部内のポートフォリオ講評会では、写真プリントをスパイラルリングで製本します。
ここでは製本作業の詳細を紹介します。

専用の道具があるので簡単な作業ですが、印画紙1枚ずつ穴を開ける様にするとよいでしょう。

穴を開けたなら、あとはリングをクルクルと通すだけです。
長さが余ったら切断して、端っこはこんな感じにリングを曲げて折り込みます。

印画紙の角は傷みやすいのですが、こうして角を丸くカットすると傷まなくなります。
これも簡単に作業できる専用の道具があります。一枚ずつ作業しましょう。

はい、出来上がりです。
参考
道具について
品名 | メーカー | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|
スパイラルゲージパンチ | カール事務器 | GPS-46 | 部備品 |
スパイラルワイヤー | カール事務器 | TS-6 | 消耗品・714円/10本 |
コーナーカッター | サンスター文具 | かどまる3 | 部備品 |